広島県広島市安佐北区で育てられた小麦粉は、地元の気候と土壌の影響を受け、独特の風味と香りを持っています。その小麦粉を製粉する時に出る 副産物として ふすま(表皮)があります。製造工程で省かれ、市場に出回らないので 希少価値があるのと同時に、栄養価値もあります。
このふすまをクッキー作りやパン作りをするときの小麦粉に混ぜていただくと、より一層小麦の風味がまします。アサーズ小麦粉と合わせると全粒粉としてお使いになれます。パン作りのときに打ち粉として使用すると、焼成後に小麦の香ばしさが足されます。
西日本で主に栽培されているミナミノカオリという品種の小麦から精製されます。広島市安佐北区安佐町で栽培された小麦のみを使用しています。
小麦の粉砕とふるいに掛けることを5回ずつ繰り返し、ふすまと小麦粉をなるべく分別されるように製造しています。密閉しているため香りを閉じ込めています。
直射日光、高温多湿を避けて保存。製造から6ヶ月を賞味期限としています。
ネット販売(amazon)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D9DZSVWC?communication...
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |