チア!ひろしま 広島県産応援登録制度

こだわりの、広島の幸を応援しています!
泣ける!広島県
生産者インタビュー

株式会社水信 

広島レモンサーモンをはじめたきっかけは

広島レモンサーモンをはじめてどれくらいですか?
2年になります。
はじめられたきっかけは?
はじめはマグロの養殖をしたいと思っていましたが、なかなか良い場所がなく、日本水産株式会社が鳥取県境港における銀鮭養殖事業に成功させたという話を聞いて、広島でもできるのではないかと思い、阿多田島で養殖事業を始めました。
阿多田島の中森水産と北広島町の大暮養魚場さんと一緒に養殖に取り組んでいます。

一番大切にしていることはなんですか

一番大切にしていることはなんですか?
商業的になりますけど、歩泊まり等を考えると大きいほどをよくできるだけ大きく育てることを心がけています。一番重要なところは、淡水から海水に馴致するところです。
大変なことはなんですか?
お腹を捌いて卵を出すところとその卵を返すところが大変です。山では生簀で活かさないといけないので水温管理が大変です。海では阿多田島の周りは潮の流れが早いので餌が外に出てしまったりその管理が大変です。

これからの目標や夢は?

これからの目標や夢は?
現在は四国が一番の産地ですが、日本一の産地にしたいと思っています。フルーツを食べさすと魚臭さがなくなるので将来の日本一も考えて日本一の産地であるレモンを餌に与えることにしました。

株式会社水信 

住所
広島市西区扇2丁目1-23
TEL
082-270-1727
FAX
082-270-2288
MAIL
shinya.ka8@gmail.com
代表者
新屋 和郎
担当者
北野 達弘
創業
平成12年4月
面積
売上高 31億円  
従業員
13名
生産物
広島レモンサーモン,冷凍・生鮮マグロ,冷凍・生鮮カツオ,冷凍・生鮮輸入サーモン,寿司ネタ全般
情報更新日
令和4年05月09日
戻る