広島県産応援登録制度に登録されているかわうちのちの「かわうちのち ミニ広島菜」がテレビ新広島「海と大地のひろしま食堂」で5月15日(水)に紹介されました!
「かわうちのち ミニ広島菜」は種まきして1か月~1か月半で、広島菜がまだ若いうちに収穫します。大きさは20cm程度と小さいですが広島菜特有の風味があり、食感は柔らかく、色々な料理に重宝します。番組内では「ミニ広島菜のナムル風」が紹介されました。
【合わせ調味料】 |
|
しょうゆ |
大さじ1/2 |
ゴマ油 |
大さじ1/2 |
はちみつ |
小さじ1 |
ニンニク |
大さじ1.5 |
すりゴマ |
大さじ1 |
作り方
- 1
- ミニ広島菜はサッとボイルして水に取り、水気をしっかり絞って食べやすい大きさにカットする。紅ショウガは粗みじん切りにする。
- 2
- ボウルに合わせ調味料の材料を入れて混ぜ合わせる。
- 3
- 水気を切った広島菜を②に入れて混ぜ合わせ、紅ショウガも加えてさっと混ぜる。
・ミニ広島菜はサッとゆでましょう。
・味がぼやけないように水気をしっかり絞りましょう。