江田島の陀峯山の地下水を使って育てた、純国産菌床きくらげです。
きくらげは、食べ方など、まだまだ一般には認知度は低い食材かと思います。
しかしながら味に癖がなく、肉厚でぷりっこりっとした食感の「りんりん木耳」は様々な料理に使うことができ、アクセントになり一度食べて頂ければその美味しさに納得してリピートしていただけると考えます。
安心して食べてもらいたいとの思いから栽培期間中に農薬を一切使用せず手間と愛情を注いで大切に育てています。
乾燥きくらげですが、きくらげ特有のプリコリ食感を楽しんで頂けます。乾燥きくらげを水で戻すと7倍から10倍に膨らむのも、乾燥きくらげの大きな特徴のひとつです。
農薬等を使用していないので鍋物や炊き込みご飯等には洗ってそのまま使用することができます。
スライスしてあるので簡単に調理に使用することが出来ます。
ネーミングには福祉サービス事業所の名称をそのまま使用し、消費者の方に覚えやすく、親しみやすい商品になるよう名付けました。
栽培したきくらげを新鮮な状態で加工出来るよう、ハウス内に作業スペースを仕切っています。作業スペースには、保冷庫や乾燥機、スライサーを完備し、収穫から加工までを一つの施設で行うことが出来ます。
原材料のきくらげは、森産業株式会社で開発された、純国産菌床アラゲキクラゲ森89号を使用しています。栽培はハウスで行い、無農薬で江田島の陀峯山の地下水を使用しています。きくらげの栽培には、水の適切な管理が不可欠です。そのため、灌水設備を完備し、夜間にも自動ミスト散水を行う等、丁寧に栽培しています。
BASEにてネット販売を行っています。
【自社ホームページ】https://rinrinkikurage.com
りんりん木耳を一人でも多くの人に知っていただくため、スーパーや百貨店とのお取引を希望します。お客様の期待を裏切らない、品質管理を目指しています。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|