チア!ひろしま 広島県産応援登録制度

こだわりの、広島の幸を応援しています!
泣ける!広島県
生産者インタビュー

農事組合法人ファーム西田口

甘くて美味しい!すいーとアスパラ

私たちのアスパラガスは、地元で「とても甘くて美味しい!」との評判を受け、
2022年に「すいーとアスパラ」として商標登録をしました。
品種は「ウェルカム」で、独自の栽培方法によりその特性を引き出しています。
春先の温度管理を徹底し、糖度を高める工夫を施し、土中の水分量を常に最適に保つことで、
アスパラガスの成長を促進しています。
収穫は、ベテラン作業員の手により しっかりと成長した芽を選別し、
筋のない柔らかい食感が特徴です。
この品質の高さから、一度食べればリピーターになると自負しています。

栽培に関する特徴

温室(加温)栽培と露地栽培の2種類で育てています。
西条盆地という寒暖差の大きい環境で、甘みのある野菜が育ちます。
畝周辺の雑草は定期的に管理し、「環境浄化微生物(えひめAI)」を使用することで
農薬の使用を減らしています。
使用する堆肥も厳選し、健康的な土づくりを心がけています。
朝7時30分から収穫を行い、選果後は迅速に低温貯蔵庫に入庫することで鮮度を保っています。大手農産物通販サイトでのネット販売も行っており、
お客様の期待を裏切らない品質第一を目指しています。

アスパラガス本来の甘みを楽しむためには、シンプルに塩ゆでや塩焼きがオススメです。
また、春芽は特に甘みが強く、ポタージュにするとその甘さが引き立ちます。
肉巻きや天ぷら、サラダなど、さまざまな料理にも応用可能です。

今後の展望

今後の目標は、さらなるブランド認知度の向上と新規市場の開拓です。
特に、全国の高級レストランやオーガニック専門店との取引を増やし、
より多くのお客様に「すいーとアスパラ」を届けることを目指しています。
また、持続可能な農業を推進し、環境への負荷をさらに軽減する取り組みを強化し、
新たな品種の研究開発にも挑戦し、常に品質向上に努めてまいります。

農事組合法人ファーム西田口

住所
広島県東広島市西条町田口588番地
TEL
082-430-7787
FAX
082-430-7787
MAIL
west-taguti2044@sky.plala.or.jp
代表者
柏尾 博明
担当者
後藤 仁人
創業
平成20年4月
面積
ビニールハウス18棟合計45a, 露地圃場40a, 合計85a
従業員
12名(うちパート 5人)
生産物
アスパラガス、米、麦
情報更新日
令和6年08月07日

マップ

戻る